Contents
【新座市の公園・レジャー】人気おすすめ10選!
トランポランド 新座
新座駅から徒歩20分。
「ステーキマン」の裏にあるトランポランドは安心・安全にトランポリンを楽しめる施設です。
子供から大人までピョンピョン楽しめる事からテレビでも紹介され、お店は連日賑わっています。子供は身長110cm以上から利用できます。
新座市総合運動公園
新座温泉近くにある市内屈指の陸上公園。非常に大きくクラブの試合や陸上の記録会などにも利用されています。
園内にはサッカー場、野球場、そして大きな陸上トラックがあり、トラックは個人でも利用可能です。
三軒屋公園
志木駅から徒歩10分前後。新座志木中央病院の向かいにある小さな公園です。
園内には機関車をモチーフにした滑り台などがあり、中央はベビーカーにも優しい舗装されたスペースになっています。
見通しが良く、周辺には住宅地やコンビニがあるので小さなお子さんと一緒でも安心です。
クライミングジムCoCoRock
子供も大人も気軽にロッククライミングを楽しめるCoCoRock。
川越街道沿い「ブロンコビリー」の近くにあります。
毎週木曜日は「ビギナー道場の日」を実施している他、休日は家族連れも多く未経験でもウェルカムな雰囲気です。
栗原緑地公園
閑静な住宅街の中にあるのどかな公園です。
この公園は道路を挟んで「栗原公園」と「栗原緑地公園」の2つに分かれていています。
片方は雑木林があり虫捕りや植物の観察など自然と触れ合うのに最適で、もう片方にはアスレチックと合体した大きな滑り台があります。
園内は見通しが良く、ゲートボールや学校帰りの子供達など、地元の人達で賑わっているので小さなお子さん連れでも安心ではないでしょうか?
新座セントラルキッズパーク
黒目川沿いにある清潔感のある噴水付きの公園です。近隣には富士力食堂やなか卯などがあります。
園内中央の噴水しか遊具がないのでちょっと寂しさはありますが、その分見晴らしが良く、小さいお子さんを遊ばせる場合は見失う心配がありません。
【野火止用水公園】 噴水のあるのどかな公園!
川越街道沿い「ビックカメラ新座店」のすぐそば、ふるさと新座館の反対側にあるのどかな公園です。
名前の通り野火止用水が流れる公園で、特に遊具はありませんが水の流れや植物など自然と触れ合う遊びが出来ます。
因みに毎年7月には水遊びが出来る「じゃぶじゃぶ池」が解放されるので小さな子供連れで賑わっています。
新座市児童センター
産業道路沿いに建つ「新座児童センター」は、古くから新座の子供達に愛される場所です。
屋内には一階に遊具が並ぶ遊び場や図書コーナー、二階はちびっこルームや無料のプラネタリウムがあります。
また、屋外にも公園やキャンプ場があるので自然と戯れる事も可能です。
【所沢航空航空公園】 犬も楽しい大きな公園
新座市からは外れますが、実物の航空機がシンボルの人気の公園です。
埼玉県の県営公園としては最大規模で、園内には航空記念館、市立図書館、テニスコートや野球場があります。
また、広いドッグランがあるのでワンちゃんも楽しめる公園としても親しまれていて、ボランティア主催によるレースやしつけ教室なども開催されています。