【新座市】のり衛兵に行ってきた!【武蔵野うどん】
のり衛兵の住所・営業時間・駐車場
のり衛兵は「金鳳食堂」「らーめん正来」と並んだ大きな看板が目印です。
周辺には「児童センター」「堀天」などがありますが、駅からは遠いのでバス・車が現実的です。最も近いバス停は「新座市児童センター」で徒歩3分の場所にあります。
因みに駐車場はかなり広くて余裕がありますが、他2店舗と共用なのでお昼は止められるか運次第なところがあります。
のり衛兵のメニュー
のり衛兵「炙り肉汁うどん」の感想
入店は11:30頃です。
堂々たる和風な店構え!雰囲気あってカッコいい!
店内はお昼前という事もあり先客1名です。
元気なおばちゃんがお冷を持って迎えてくれました。
早速 看板メニューの「肉汁うどん」を頼もうかと思ったのですが、メニューを見ると気になる品が・・・おばちゃんが踵を返すその刹那、咄嗟の判断で「炙り肉汁うどん(ニンニク入り)」中盛り麺400gを注文!
ワクワクしながら店内設置の大型テレビを眺めて待ちます。
すると厨房から何やら食欲そそるニンニクの香りが漂いはじめ・・・
5分ほどで到着です!おいしそう!
うどんはエッジの効いた小麦色!
「武蔵野うどん」らしい適度なコシはもちろんですが、のり衛兵の麺は他よりもすすり易く、喉越しの良い印象です!
また、意図的なのか偶然なのかわかりませんが、麺は柔い部分とコシの強い部分に分かれていて個人的には非常に楽しい食感です。
続いて肉汁からは食欲そそるニンニクの香りが漂います!
豚バラ肉にゴロッとブツ切りのシャキシャキネギなど、定番具材に加えて「刻みニンニク」がたっぷり!
写真だと分かり難いですが具材を掻き回すと底からニンニクが溢れてきます!
甘味を抑えたダシ感濃い目のつけ汁にニンニクのパンチ力が合わさった珍しい組み合わせ。これも新鮮でおいしいです!
そんなこんなで残ったうどんも僅かになった時、おばちゃんが汁割り用のお湯を持ってきてくれました。どうやらうどんを平らげた後はつけ汁を好みの濃さにして楽しめるようです!
早速食後の汁割りを楽しんでいると、ちょうどお昼になった様でお客さんで賑わい始めました。スムーズな注文を見る限りどうやら常連さんもたくさんいる様です!
また来ます!ごちそうさま!